
新じゃがとごぼうのクミン炒め
Share
ホクホクの新じゃがいも×香ばしいごぼう×スパイシーなクミンの相性は抜群。シンプルながら栄養たっぷりのそぎおとしレシピです。

食物繊維も取りたい、でも「さっぱりしたおかずばかりだとちょっとなぁ..」という時におすすめの一品です。
<そぎおとしレシピとは?> "そぎおとし"とは、砂糖、小麦粉、動物性食品、添加物を一切使わないこと。そうしたルールにのとった身体にも心にも優しいレシピで、素材本来の味を引き出すことを大切にしています。 |
<レシピ情報> |
材料
ごぼう・・・1/2本 |
作り方(調理時間約15分)
1)ごぼうは洗って薄切りにする。水に10分ほどさらす。
2)新じゃがいもは洗って芽をとり、くし切りにする。水に10分ほどさらす。

3)ごぼうと新じゃがいもの水気をキッチンペーパーでふき取る。(油跳ねを防ぎます)


4)フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱し、ごぼうと新じゃがいもを入れて、両面に焼き色がつくようにじっくり焼く。

5)クミンと塩を入れて味を調えて完成。

お好みでパセリをふりかけると彩りも鮮やかに!

レシピのポイントと楽しみ方
クミンはパウダーの代わりにクミンシードを使用すると、より本宅的な味わいになります。また、にんにくのみじん切りをプラスするとより食べ応えのある一品になります!
新じゃがいもはビタミンCが豊富です。加熱しても壊れにくい性質で、美肌&免疫力アップに効果的。また、カリウムがむくみ解消をサポートし、体の余分な水分を排出してくれます。
ごぼうは食物繊維が豊富で、腸内環境を整え、便秘解消&デトックス効果です。
サポニン・ポリフェノールが抗酸化作用を発揮し、老化防止や血流改善にも。
そして、クミンは胃腸の働きを活性化し、消化を助けるスパイス。
血流を促し、冷え改善や代謝アップにも効果的です。
お昼や夜ごはんの一品にオススメです。ぜひお試しくださいね。