グルテン、お砂糖、添加物、動物性食品全てをそぎおとしたストア
UANGOのキット
心と身体が喜ぶ、UANGO厳選のキット。無理なく楽しく、身体の内側からスッキリする体験をサポートします。
-
そぎおとしキット5日間(玄米有り)
通常価格 11,800円通常価格単価 / あたり -
そぎおとしキット5日間(玄米なし)
通常価格 6,280円通常価格単価 / あたり -
お味噌玉に!乾燥具材キット(だし粉末付)
通常価格 2,180円通常価格単価 / あたり -
厳選おやつ&健康茶キット
通常価格 2,180円通常価格単価 / あたり -
そぎおとしキット7日間(玄米有り)
通常価格 18,800円通常価格単価 / あたり -
そぎおとしキット7日間(玄米なし)
通常価格 9,800円通常価格単価 / あたり -
そぎおとしキット3日間(玄米有り)
通常価格 7,980円通常価格単価 / あたり
健康茶6種キット
ミネラルやポリフェノールが豊富など、様々な効能のある厳選された健康茶を、1箱にぎゅっと詰めてお届けします。
身体をいたわるお茶でホッと一息つきませんか?職場やギフトにもオススメです。
玄米シリーズ
90g~180gまで!様々なサイズを取り揃えています。主食からしっかり食物繊維を取り入れるとお通じ改善にも効果的。
-
【五分づき米】1kg(北海道産/減農薬栽培米/ゆめぴりか)
通常価格 1,080円通常価格単価 / あたり -
【三分づき米】1kg(北海道産/減農薬栽培米/ゆめぴりか)
通常価格 1,080円通常価格単価 / あたり -
【玄米パック3日間・9食セット】軽く削ぎ落としたい方に
通常価格 2,520円通常価格単価 / あたり -
【玄米パック5日間・15食セット】しっかり削ぎ落としたい方に
通常価格 4,180円通常価格単価 / あたり
UANGOブログ
すべてを表示する-
甘党の私が出会った「そぎおとし」
今朝ラジオ体操へ行こうとしたら、自転車のサドルが冬モードでした。 自転車のシーズンもそろそろ終わりのようです。 札幌はクリスマス頃に根雪(雪が積もって春まで溶けない)状態になるので、自転車に乗れるのは来年4月頃。 長い冬の始まりですね。毎朝6:25から、北海道神宮でラジオ体操があります。ラジオ体操と聞くと夏休み期間をイメージすることが多いと思うのですが、北海道神宮ではお正月の三が日以外(362日!)は毎日あるんです。夏休み期間中で子どもが集まる時期は、多い時で数百人の方が集まります。 朝、ラジオ体操をするようになってからとっても調子が良くて。本当にオススメです!夏の朝の爽やかさも好きですが、冬に差し掛かりひんやりした空気の中でグーっと伸びるのも気持ちが良いです。朝布団から出るのだけは、毎回勇気が必要ですが…(笑) お稲荷さんとお味噌汁 今日の朝ごはんは、お稲荷さん、お味噌玉(つまみのりと切り干し大根の切れ端)、人参のぬか漬けでした。 お稲荷さんは、出汁、甜菜糖、お醤油でシンプルに。お味噌汁はつまみのりをたっぷりと! 「あれ?お稲荷さんに甜菜糖?UANGOはお砂糖は使わないのでは?」と思った方もいるかもしれません。UANGOでは摂りすぎてしまうと身体の負担となる食材(お砂糖、動物性食品、小麦粉、カフェイン、添加物)をお休みすることを「そぎおとし」と言っています。 この「そぎおとし」を手軽に体験してもらいたい!と思って開発したのが「5日間のそぎおとしプログラム」。 プログラムには、そぎおとしに必要な15食分の食材と、期間中のLINEサポートや健康知識の音声配信がセットになっています。体験して頂くと分かるのですが、「そぎおとし」を実際にやってみると、自分自身がどんなものに依存しているか、普段どんなものを無意識に食べているのかが分かります。自分自身を客観視出来るのでオススメです。 そんなプログラムを実際にやっていると「小田さんって毎日、そぎおとし食ですか?」というご質問をたまに頂くのですが…そんなことないです! むしろ逆で、私の場合は甘いものが大好きな甘党です。パンも好きですし、お肉もお魚も卵も普段から食べています。(余談ですが、大学時代「甘党」というサークル内活動もしていたくらい、甘いもの好きです)決してグルテンフリー生活やビーガン的な食事を毎日実践しているわけではないんです。だからこそ、「そぎおとし」を初めて実践したときに感じた”スッキリ感”は言葉にならないほどの感動でした。そして「これは伝えなくては!」と思って始めたのがUANGOのはじまりです。「そぎおとし」に出会ってから、食だけでなく、生活面においてもシンプルになったなと感じています。 毎日が、楽しい。美味しい。幸せ。 自分自身をがんじがらめにする「食の呪縛」から解放されると、とっても生きやすいなと実感する毎日です。ぜひ気になる方は「そぎおとしプログラム」で体験してみてくださいね。
甘党の私が出会った「そぎおとし」
今朝ラジオ体操へ行こうとしたら、自転車のサドルが冬モードでした。 自転車のシーズンもそろそろ終わりのようです。 札幌はクリスマス頃に根雪(雪が積もって春まで溶けない)状態になるので、自転車に乗れるのは来年4月頃。 長い冬の始まりですね。毎朝6:25から、北海道神宮でラジオ体操があります。ラジオ体操と聞くと夏休み期間をイメージすることが多いと思うのですが、北海道神宮ではお正月の三が日以外(362日!)は毎日あるんです。夏休み期間中で子どもが集まる時期は、多い時で数百人の方が集まります。 朝、ラジオ体操をするようになってからとっても調子が良くて。本当にオススメです!夏の朝の爽やかさも好きですが、冬に差し掛かりひんやりした空気の中でグーっと伸びるのも気持ちが良いです。朝布団から出るのだけは、毎回勇気が必要ですが…(笑) お稲荷さんとお味噌汁 今日の朝ごはんは、お稲荷さん、お味噌玉(つまみのりと切り干し大根の切れ端)、人参のぬか漬けでした。 お稲荷さんは、出汁、甜菜糖、お醤油でシンプルに。お味噌汁はつまみのりをたっぷりと! 「あれ?お稲荷さんに甜菜糖?UANGOはお砂糖は使わないのでは?」と思った方もいるかもしれません。UANGOでは摂りすぎてしまうと身体の負担となる食材(お砂糖、動物性食品、小麦粉、カフェイン、添加物)をお休みすることを「そぎおとし」と言っています。 この「そぎおとし」を手軽に体験してもらいたい!と思って開発したのが「5日間のそぎおとしプログラム」。 プログラムには、そぎおとしに必要な15食分の食材と、期間中のLINEサポートや健康知識の音声配信がセットになっています。体験して頂くと分かるのですが、「そぎおとし」を実際にやってみると、自分自身がどんなものに依存しているか、普段どんなものを無意識に食べているのかが分かります。自分自身を客観視出来るのでオススメです。 そんなプログラムを実際にやっていると「小田さんって毎日、そぎおとし食ですか?」というご質問をたまに頂くのですが…そんなことないです! むしろ逆で、私の場合は甘いものが大好きな甘党です。パンも好きですし、お肉もお魚も卵も普段から食べています。(余談ですが、大学時代「甘党」というサークル内活動もしていたくらい、甘いもの好きです)決してグルテンフリー生活やビーガン的な食事を毎日実践しているわけではないんです。だからこそ、「そぎおとし」を初めて実践したときに感じた”スッキリ感”は言葉にならないほどの感動でした。そして「これは伝えなくては!」と思って始めたのがUANGOのはじまりです。「そぎおとし」に出会ってから、食だけでなく、生活面においてもシンプルになったなと感じています。 毎日が、楽しい。美味しい。幸せ。 自分自身をがんじがらめにする「食の呪縛」から解放されると、とっても生きやすいなと実感する毎日です。ぜひ気になる方は「そぎおとしプログラム」で体験してみてくださいね。
-
爪の成長とインスタLIVE
玄関のドアに盛大に人差し指を挟んでから、早二ヶ月。 ついに、爪がポロっと取れました。二ヶ月経過したことに気付いたのは、インスタLIVEがキッカケです。 2024/11/26のお味噌玉作りの様子 定期的に『お味噌玉を作るインスタLIVE』をやっているのですが、9月頃のLIVEでは「指を挟んでしまって、お見苦しくてすみません」とお伝えしていて。それがつい先週のライブでは爪が取れていたので(絆創膏をしているので分かりませんが)、この間で爪も再生されたんだなぁと勝手に爪の成長を感じています。※インスタLIVEはこちらのアカウントでやっています!お味噌玉の作り方もご紹介しているのでぜひ作ってみてくださいね。さて、今回はよりによって利き手の人差し指を負傷し、しばらくはペンを握るのも、包丁を握るのも、頭を洗うのも不便で…。やっと新しい爪が生えてきてくれて生活しやすくなり、ホッと一安心です。爪のありがたみを感じますね。 爪を負傷した理由 ちなみに爪がポロリと取れるまで、実はしばらく真っ黒で。お見苦しいので絆創膏をしていたのですが、それでも「指、大丈夫?」とよく聞かれておりました。負傷した理由は…。まさか、夫のギャクに大爆笑して…不注意で指を挟んだなんて…い、言えません…。まさに、大笑いからの半泣きでした。みなさんも大笑いするときはお手元とにご注意ください。(私ぐらいですね…)まだ赤ちゃん爪の人差し指。元に戻るまでもう少しかかりそうですが、ゆっくり見守りたいと思います。
爪の成長とインスタLIVE
玄関のドアに盛大に人差し指を挟んでから、早二ヶ月。 ついに、爪がポロっと取れました。二ヶ月経過したことに気付いたのは、インスタLIVEがキッカケです。 2024/11/26のお味噌玉作りの様子 定期的に『お味噌玉を作るインスタLIVE』をやっているのですが、9月頃のLIVEでは「指を挟んでしまって、お見苦しくてすみません」とお伝えしていて。それがつい先週のライブでは爪が取れていたので(絆創膏をしているので分かりませんが)、この間で爪も再生されたんだなぁと勝手に爪の成長を感じています。※インスタLIVEはこちらのアカウントでやっています!お味噌玉の作り方もご紹介しているのでぜひ作ってみてくださいね。さて、今回はよりによって利き手の人差し指を負傷し、しばらくはペンを握るのも、包丁を握るのも、頭を洗うのも不便で…。やっと新しい爪が生えてきてくれて生活しやすくなり、ホッと一安心です。爪のありがたみを感じますね。 爪を負傷した理由 ちなみに爪がポロリと取れるまで、実はしばらく真っ黒で。お見苦しいので絆創膏をしていたのですが、それでも「指、大丈夫?」とよく聞かれておりました。負傷した理由は…。まさか、夫のギャクに大爆笑して…不注意で指を挟んだなんて…い、言えません…。まさに、大笑いからの半泣きでした。みなさんも大笑いするときはお手元とにご注意ください。(私ぐらいですね…)まだ赤ちゃん爪の人差し指。元に戻るまでもう少しかかりそうですが、ゆっくり見守りたいと思います。
-
甘酒ココアでホッと一息
北海道の11月は「パラパラ雪が降っては溶けて」を繰り返します。まだまだ積雪はなさそうだけど、突然ドカッとくるので油断は大敵ですね。特に最近は、急に寒くなったからか肩に力が入ります。あまり肩は凝らないタイプだと思っていたのに、今年は11月に入ってから肩凝りに悩まされまして。これはもしかすると「ホッと一息する時間」が必要なのかも、と甘酒ココアを作りました。 甘酒ココアの作り方 ●材料甘酒・・・・大さじ1~ココア・・・大さじ1豆乳・・・・130~140mlシナモン・・お好みで岩塩・・・・お好みで●作り方①小鍋に甘酒とココアを入れ、練るように混ぜペースト状にする。②豆乳を少しずつ加え、緩めのペーストにしていく。③弱火に熱し、鍋肌がふつふつとしてきたら完成。④お好みでシナモン、岩塩をぱらり。 市販のココアをイメージすると、ちょっと違うかもしれません。ダークチョコレートのような大人なココア味に、かなり控えめな甘さです。甘さを足したい方は、甘酒を増やしてみてくださいね。 シナモンと岩塩はつい調子に乗ってかけ過ぎたくなりますが、ほんの隠し味程度がポイントです。オシャレな味になります。かけすぎにはくれぐれもご注意を。豆乳も沸騰させてしまうとモロモロと分離してしまうのでお気をつけくださいね。 陶芸のコップ ところでこのコップ、よーく見ると欠けてたりヒビが入っていたりします。実はこれ、夫と一緒に初めて行った陶芸の作品なんです。(夫作)今でも毎日使っている、我が家のレギュラー選手です。底面には夫の名前と、作った日付がありまして。見ると2011年!!思った以上に月日が経っていてビックリします。ちなみに私が作ったものは5~6年前に粉々に割れてしまい、残念ながらもうこの世にはないのですが(悲しい…)、この夫作のコップは今も大事に使っています。ちなみに私が思う陶芸の良いところはいくつかあって。まず、使う度に作ったときの記憶や情景が思い浮かぶところ。不格好だけれど愛着が湧くところ。(結局毎日使うのは作った食器ばかり)そして、作った日付や名前を底面に刻めるところ。です。(あ、でも日付などを刻めるかどうかは陶芸先によります) そんなわけで、私たち夫婦は記念日にはよく陶芸に行ってお皿やコップを作っています。 これまで作ったものは、丼ぶり、ガラスコップ、魚用のお皿、小皿、小皿、小皿…などなど。そろそろネタ切れですね。(笑) きっとこのブログでも不格好な陶芸品が度々登場すると思うのですが、それもご愛敬ということで。また登場した際にはご紹介させて頂くかもしれません。そんなわけで、寒い日には(かなり甘さ控えめの)甘酒ココアで、ホッと一息ついてみてくださいね。
甘酒ココアでホッと一息
北海道の11月は「パラパラ雪が降っては溶けて」を繰り返します。まだまだ積雪はなさそうだけど、突然ドカッとくるので油断は大敵ですね。特に最近は、急に寒くなったからか肩に力が入ります。あまり肩は凝らないタイプだと思っていたのに、今年は11月に入ってから肩凝りに悩まされまして。これはもしかすると「ホッと一息する時間」が必要なのかも、と甘酒ココアを作りました。 甘酒ココアの作り方 ●材料甘酒・・・・大さじ1~ココア・・・大さじ1豆乳・・・・130~140mlシナモン・・お好みで岩塩・・・・お好みで●作り方①小鍋に甘酒とココアを入れ、練るように混ぜペースト状にする。②豆乳を少しずつ加え、緩めのペーストにしていく。③弱火に熱し、鍋肌がふつふつとしてきたら完成。④お好みでシナモン、岩塩をぱらり。 市販のココアをイメージすると、ちょっと違うかもしれません。ダークチョコレートのような大人なココア味に、かなり控えめな甘さです。甘さを足したい方は、甘酒を増やしてみてくださいね。 シナモンと岩塩はつい調子に乗ってかけ過ぎたくなりますが、ほんの隠し味程度がポイントです。オシャレな味になります。かけすぎにはくれぐれもご注意を。豆乳も沸騰させてしまうとモロモロと分離してしまうのでお気をつけくださいね。 陶芸のコップ ところでこのコップ、よーく見ると欠けてたりヒビが入っていたりします。実はこれ、夫と一緒に初めて行った陶芸の作品なんです。(夫作)今でも毎日使っている、我が家のレギュラー選手です。底面には夫の名前と、作った日付がありまして。見ると2011年!!思った以上に月日が経っていてビックリします。ちなみに私が作ったものは5~6年前に粉々に割れてしまい、残念ながらもうこの世にはないのですが(悲しい…)、この夫作のコップは今も大事に使っています。ちなみに私が思う陶芸の良いところはいくつかあって。まず、使う度に作ったときの記憶や情景が思い浮かぶところ。不格好だけれど愛着が湧くところ。(結局毎日使うのは作った食器ばかり)そして、作った日付や名前を底面に刻めるところ。です。(あ、でも日付などを刻めるかどうかは陶芸先によります) そんなわけで、私たち夫婦は記念日にはよく陶芸に行ってお皿やコップを作っています。 これまで作ったものは、丼ぶり、ガラスコップ、魚用のお皿、小皿、小皿、小皿…などなど。そろそろネタ切れですね。(笑) きっとこのブログでも不格好な陶芸品が度々登場すると思うのですが、それもご愛敬ということで。また登場した際にはご紹介させて頂くかもしれません。そんなわけで、寒い日には(かなり甘さ控えめの)甘酒ココアで、ホッと一息ついてみてくださいね。
FAQ(よくあるご質問)
送料はいくらですか?
¥8,000以上のお買い上げで送料無料です。¥8,000未満の購入の場合は、全国一律送料1000円となります。
原材料が知りたいです
UANGOで取り揃える食品は、動物性の原材料、砂糖、グルテン、食品添加物、酵母エキスなどの精製された食品や化合原料、などが入っていません。自然に近い体にやさしい食品を厳選しています。
定期便はありますか?
現在、定期便は準備中です。「〇〇円くらいで△△△を中心の定期便をつくってほしい」など皆さまのご意見を募集中です。ぜひ公式LINEにご意見をいただけると幸いです。
商品到着までの日数は?
通常、決済完了後7営業日以内に発送いたします。通常発送から3日以内に届くことが多いです。
但し、お正月、GWなど休日をはさむ場合は、翌営業日以降に順次出荷いたします。
※営業日は、土・日・祝・年末年始を除く平日です。
LINEでもお問い合わせください。
ご意見・ご要望・ご質問がありましたら、ぜひ公式LINEからメッセージをお送りください。
定期便の変更や解約方法を教えてください。
定期便のスケジュール変更やお支払い方法・お届け先の変更、休止・ご解約方法は以下のページでご覧いただけます。