かぼちゃとインカのめざめのカレースパイス

かぼちゃとインカのめざめのカレースパイス

やさしい甘さと、ほんのり香るスパイスのそぎおとしレシピ「かぼちゃとインカのめざめのカレースパイス」のご紹介です。

ホクホクのかぼちゃと、甘みの強いじゃがいも“インカのめざめ”に、カレー風味のスパイスをまとわせて、いつもの副菜がごちそうに。
お子さまから大人まで楽しめて、冷めてもおいしいから、お弁当にもぴったりな一品です。

<そぎおとしレシピとは?>
"そぎおとし"とは、砂糖、小麦粉、動物性食品、添加物を一切使わないこと。そうしたルールにのとった身体にも心にも優しいレシピで、素材本来の味を引き出すことを大切にしています。

 

<レシピ情報>
調理時間:約15分
保存期間:冷蔵庫で2日ほど
出来上がり量:2人分

 

材料

⚫︎かぼちゃ・・1/8個
(今回は冷凍かぼちゃ3切れを使用)
⚫︎じゃがいも・・1個
(今回は冷凍のインカのめざめを8切れ使用)
⚫︎カレースパイス・・2つまみ
(ない場合はクミンパウダーのみでもOK)
⚫︎藻塩・・1〜2つまみ
⚫︎オリーブオイル・・小さじ2(2回に分けて入れます)

 

作り方(調理時間約10分)

1)カットした状態のかぼちゃとじゃがいもを1分半レンジで加熱します。今回は忙しい方向けに冷凍野菜を使います。

 

2)弱火で熱したフライパンにオリーブオイル(小さじ1)をしいて、野菜を並べます。

残りのオリーブオイル(小さじ1)は後半に使います。

両面にこんがり焼き目がつくまでじっくり焼きます。焦らないことがポイントです。

より食べ応えを加えたい時は、にんにく(おろしニンニク・みじん切りニンニクどちらでもOK)を入れるのがオススメです。にんにくを入れるタイミングは、片面が焼けてひっくり返すタイミングにします。

 

3)両面がこんがりと焼けたら、火を止めてオリーブオイル小さじ1をまわしかけてなじませ、次にスパイスと塩をかけて、サッと絡めて完成!


油をこのタイミングで入れることで、スパイスと塩がまとわりつきやすくなります。

とっても簡単で、食べ応えのある一品おかずです。エスニックな雰囲気を味わいたい時にオススメです。



レシピのポイントと楽しみ方

冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったりです。仕上げに、パセリやローズマリーなどをのせても美味しいです。

ご家族にも一品作らなきゃ。。という時などにぜひお試しください。

一覧に戻る