なんともない日々こそ、丁寧に、大切に。

なんともない日々こそ、丁寧に、大切に。

こんにちは、UANGO代表の小田です。

毎日時間が過ぎるのがとっても早い、今日この頃。
気を抜くと「昨日何食べたっけ?」と忘れてしまいそうなくらいです。

もっと丁寧に暮らしたいのに…と思うこともしばしば。理想と現実はいつだってすれ違うものなのかもしれません。

忙しい中でも、ちょっとの丁寧さを大切にしながら、毎日の小さな幸せを噛みしめながら生きていきたいなと思う毎日です。

派手さはなくても、きっと振り返ったときに記憶に残るのは、そんな日々のことだと思うのです。

特別でもなんともない日々こそ、丁寧に、大切に。

そんな想いから、なんともない"日々のこと"をここで綴っていけたらと思います。

 

今日の朝ごはん

北海道はすっかり寒くなり、自転車に乗ると手が痛いほどになりました。
天気予報を見ると来週から雪マークが…。いよいよ冬の到来です。

でも全国の天気を見ると本州では20℃越えの地域もあるんですね。

私はもうすでに湯たんぽが手放せないのですが‥(笑)みなさんの地域は、どのようなお天気でしょうか?


さて、我が家の一日の始まりは、大体お味噌汁から始まります。

夫が病気になったタイミングで始めた、朝のお味噌汁習慣です。(現在夫は完治し、元気になりました)

朝は余裕はないので、お味噌玉が大活躍。

コロンとして、かわいい。
ミチミチしたやつは具材が多いので、当たりです!

裏からのアングルも、愛くるしい。

このアングルはお味噌玉オタクじゃないと見ないやつですね(笑)



忙しい日はバタバタとお味噌玉にお湯を注ぐだけですが、実は昨日「埼玉県産の立派な深谷ねぎ」が我が家にやってきたので早速切ってみました。(偉いぞ、私)

そうしたら、みずみずしくて…!


見て下さい。朝からテンション上がります。



ネギが切れたら、お湯を注いで…。

ふわっと広がる香りがたまらんですね。(ネギ、沈みました)



本日のお味噌玉は、わかめ、つまみのり、湯葉、ネギ。(海の味!)



お米は固めに炊いた白米。実はこども向けレシピ開発(今回はチャーハン)のお仕事があり、その時の余りです。

お米:北海道産ゆめぴりかの新米
味噌:長野県マルモ青木味噌
納豆:北海道十勝中札内のゆきしずか大豆

・・・

お味噌玉に出会ってからというもの、我が家はお味噌汁がとっても身近になりました。

実はそれまでは、飲まない日もあったんです。

そもそも朝ごはんは、完全なるパン派でした。
朝にお米を食べる日は、旅館やホテルに泊まった日ぐらい。それくらい、朝にお米を食べることは非日常なものでした。

それが今では毎日の習慣になったので、自分でも驚きです。
食習慣って変えられるんだなぁと実感します。

継続のコツはやはり、簡単でお手軽なこと。
そして何より「美味しい!」ことだと思います。
心も身体も喜ぶ、この感覚があるからこそ、続けられるんですね。

お味噌汁習慣を始めたいなぁという方は、まずは、美味しいお味噌と乾燥具材を手元に用意してみてくださいね。

一覧に戻る