2025年も健康に!健康を願うお味噌玉具材
Share
こんにちは!UANGOの小田です。
札幌はいよいよ寒さが本格的になり、昨日はひたすら雪が降っていました。
「寒いよ~」と富良野に住む知人に伝えると「クリスマスイブに水道管が破裂した」と…。驚きです。積雪量の多い地域はレベルが違います。
私も数年前に水道管を凍結させてしまったことがあるので、体調管理だけでなく水道管管理も気を抜かずにこの冬を過ごしたいと思います。
みなさんも、お身体に気を付けてお過ごしくださいね。
季節限定「ことぶき湯葉」
あともういくつ寝るとお正月、ですね!
街は師走ムード真っ只中かと察しますが、私は製造所で黙々と作業しているせいか、なかなか師走感が味わえないでいます。気付けば年を越していそうでビクビクしています…(笑)
さて、製造所で何をしていたかというと、季節限定の乾燥具材を準備していました。
じゃん!
おめでたい「寿」の高野豆腐と湯葉!
シンプルな組み合わせですが、これ、女性には嬉しいコンビなのです。
そう、イソフラボン!!
女性ホルモンの揺らぎで調子が整わないとき、ありますよね。そんなときに高野豆腐や湯葉はおススメです。
夕飯で「今日のおかずは湯葉と高野豆腐を取り入れるぞー!」と思うとハードルが高いですが(少なくとも私は…)、自由度の高いお味噌汁にポンと入れるのはとっても簡単です。
本当に、無理なく手軽に食べられるのが良いんです。
私が日々お味噌汁や乾燥具材を推す理由は、とにかく簡単でハードルが低く、体調に合わせて具材も自由度が効くところにあります。推しです。
さて、お湯を注ぐと…
湯葉がふわり。「寿」高野豆腐はプルプル。
食べてみると、見かけによらず食感が楽しい子たちです。
まずじゅわっとしみた高野豆腐!このお方、火傷注意です。本当にじゅわじゅわー!
そして湯葉は思っているよりも噛み応えあり!普段からよく噛むぞと思っていますが、この湯葉は口に入れた瞬間「よく噛まねば!」となります。
このコンビが、お持っていたよりもクセになる美味しさで。
新年に向けた新商品として製造しましたが、なんだか嬉しい日に食べるのもありだな~と、そんな風に思える乾燥具材が誕生しました。
2025年も健康であることを願って
湯葉には「ゆばを食するところに病気なし」 との言い伝えがあり、健康への願いがこめられています。
そして「寿」の印が刻まれた縁起の良い高野豆腐は、見ているだけでおめでたい気持ちに。なによりこの大きさなのにお湯を注いですぐに食べられるという便利さが、素晴らしいです。(1~2分で、すぐじゅわじゅわ~になります!)
ラベルに隠れてしまっていますが、「寿」の高野豆腐は2つ入り!
1袋で2杯分お楽しみいただけます。
夫婦で、家族で、大切な人と。
ぜひ「新年が健康でありますように」と願いを込めて、お召し上がり頂けたら嬉しいです。
商品情報はこちらからご覧いただけます↓↓
お届け情報
1~4つまでのご注文は、送料180円でポストにお届けいたします!4つまでは送料がお安く収まるので、お正月に限らずおめでたい日用にまとめ買いもおススメです。(賞味期限は2025年4月23日です)
お届け状況についても郵便局に確認しまして、以下のようになっています。
【配送状況】
●12/27(金)16:00までのご注文→12/31以降のご到着見込み
●12/28(土)12:00までのご注文→1/1以降のご到着見込み
●12/28(土)16:00までのご注文→1/3以降のご到着見込み
郵便局の情報によると一般荷物は遅延が少しあるそうなので、上記はあくまで見込みとなります。北海道からの配送なので、雪の影響もあるかもしれません。(数日遅れてしまった場合はごめんなさい)
「新年の一杯目に…!」という方はお早めがオススメです。
2024年もあと数日!
忙しい日々かと思いますが、無理せず心穏やかにお過ごしくださいね。